任意整理とキャッシングとの関係について詳しく解説いたします!
ざっくりポイント
  • キャッシングは借金と同じ
  • 任意整理をするとブラックリストに載る
  • ブラックリストに載っている間はまともな業者からは借金ができない

目次

【Cross Talk 】キャッシングも任意整理できる?

生活費が足りないときにキャッシングを利用していました。何とか返済はできていますが、元金がなかなか減らないのでいつまで払えばいいのか不安です。
キャッシングを任意整理することはできませんか?

キャッシングは法的には通常の借入金と同じですから、キャッシングも任意整理の対象にすることができます。ただ、任意整理をするといわゆるブラックリストに載って一定期間はキャッシング等ができなくなることに注意が必要です。

任意整理できるんですね!

キャッシングを任意整理するとどのような影響があるのか?

キャッシングは、銀行等のATMで現金を引き出すことができるものです。急な入用などに即座に対応できるなどのメリットがある反面、手軽に利用できるのでつい使いすぎてしまったという方も少なくないでしょう。
では、キャッシングを使いすぎてしまった場合、他の借金と同じように任意整理することはできるでしょうか?できるとすれば、任意整理をしたことでどのような影響があるでしょうか?
今回は、そういったキャッシングと任意整理との関係について解説いたします。

キャッシングとはお金を借りることで借金と同義

知っておきたい借金(債務)整理のポイント
  • キャッシングとは借金と同じ意味
  • キャッシングも任意整理の対象になる

そもそもキャッシングってどういうものなんですか?よくわからずに利用しています…

キャッシングは、一般的にはクレジットカードでショッピング利用枠とは別に現金を引き出すことができるサービスのことで、法的には通常の借入金と変わりありません。
そのため、任意整理の対象とすることもできます。

キャッシングとは、お金を借りることです。広く借金する事全般をキャッシングということもありますが、
通常はそのなかでもクレジットカードで現金を引き出すことができるサービスのことを指す場合が多いでしょう。
クレジットカードのキャッシングの利用枠は、ショッピングの利用枠とは別に設定され、銀行等のATMから利用枠の範囲で現金を引き出すことができるというものです。

クレジットカードのキャッシングは、法的には一般的な借入(借金)と異なるところはありません(同じように借金として扱われます)。
キャッシングも借金にあたるわけですから、任意整理、自己破産、個人再生といった債務整理の対象とすることができます。

任意整理をするとキャッシングができなくなる

知っておきたい借金(債務)整理のポイント
  • 任意整理をするとブラックリストに載ってキャッシングができなくなる
  • ブラックリストに載っても貸してくれる業者は闇金の可能性があるので避ける

任意整理をするとキャッシングにどんな影響がありますか?

任意整理をすると、いわゆるブラックリストに載ってしまいますので、新たにキャッシングができなくなります。それでも貸してくれるという業者は闇金の可能性が高いので、どうしてもお金が必要な場合は行政に相談するようにしてください。

任意整理をするとキャッシングが出来なくなる仕組み

借金の返済が遅れたり、債務整理をしたりしたといった情報は、信用情報機関に事故情報として登録されます。これが、いわゆる「ブラックリストに載る」ということです。

信用情報機関とは、加盟する会員から登録された債務者等の信用情報を管理し、会員に提供する機関です。
銀行や消費者金融、クレジットカード会社は、信用情報機関に加盟しており、融資やクレジットカードの新規発行の申込みを受けた際、申込者の信用情報を確認し、融資等に応じるかどうかを判断しています。

信用情報機関に事故情報が登録されることは、債務者の経済的な信用が落ちたことを意味します。
そのため、事故情報が登録された後に新たに融資等の申込みをしても、まず融資を受けることはできません。
任意整理も債務整理の一環であり、任意整理をしたことは事故情報として信用情報機関に登録されるので、任意整理をした後は新たにキャッシング等をすることはできなくなるのです。

どうしても必要な場合の生活福祉資金貸付

任意整理をしたことで新たにキャッシング等ができなくなるとすると、どうしてもお金が必要になったときにどうすればいいのか、と不安に思われる方がいらっしゃるかもしれません。

生活費や家賃の支払い等でどうしてもお金が必要な場合の対処法として、国(厚生労働省)が所管する生活福祉資金貸付を利用することが考えられます。

生活福祉資金貸付制度は、低所得世帯、障碍者世帯、高齢者世帯に対し、総合支援資金(生活支援費、住宅入居費、一時生活再建費)、福祉資金(福祉費、緊急小口資金)、教育支援資金(教育支援費、就学支度費)等を貸してくれる制度です。
市区町村の社会福祉協議会が窓口となっていますので、生活の再建や住宅の関係、あるいはお子さんの教育資金等でどうしてもお金が必要な場合は、最寄りの社会福祉協議会に相談に行くといいでしょう。

ブラックOKという業者は闇金!借りると最悪のシナリオがあなたを待っている

なお、ブラックでも融資可能と宣伝している業者も存在します。
どうしてもお金が必要な場合はそういった業者から借りればいいと思われるかもしれません。
しかし、そういった業者は闇金である可能性が非常に高いので、決して借入をしてはいけません。

一般に闇金とは、貸金業の登録をしないで貸金業を営んでいる業者を指し、法外な利息を請求したり、執拗な取り立て、あるいは脅迫まがいの悪質な取り立てをしたりすることに特徴があります。
闇金は、返済がないときは債務者だけでなく勤務先や家族に対しても執拗な連絡・訪問をする等の嫌がらせをします。

また、闇金は返済ができない債務者に対し、銀行口座の売買を持ち掛けることがあります。
闇金はそういった口座を利用して個人を特定されないように貸金業を営んでいるのですが、銀行口座の売買は、売る方も買う方も犯罪に当たります。

このような事態に巻き込まれないようにするため、闇金には絶対に関わらないようにしてください。

任意整理後に再度キャッシングできるようになるには?

知っておきたい借金(債務)整理のポイント
  • 完済後5年が経過すれば事故情報が消えて新たな借入ができるようになる
  • 業者は自社の顧客データはそれ以上の期間保存していることがあるので、過去に任意整理した業者からはキャッシングできない可能性がある

任意整理をすると二度とキャッシングはできないのですか?

ブラックリストに載るのはおおむね5年なので、その後はキャッシングすることができるようになります。
ただし、任意整理の相手方であった業者は、5年が経過した後も自社の顧客の情報を残していることがあるので、キャッシングできない可能性もあります。

ブラックリストはいつまでか?

信用情報機関に登録された事故情報は、一定の期間の経過によって抹消されます。
登録される期間は事故情報の内容によって異なり、任意整理の場合はおおむね完済後5年が経過すれば、事故情報は抹消されます。

キャッシングはブラックリストかどうかだけでは決まらない

「ブラックリストはいつまでか?」の期間経過後に新たにクレジットカードの申込みをすれば、事故情報がないので審査に通り、クレジットカードを発行してもらえる可能性があります。そうなれば、ショッピングだけでなくキャッシングも利用できるでしょう。

ただし、事故情報が5年で消えるというのはあくまで信用情報機関の取扱いです。
カード会社は、信用情報機関から提供される情報のほかに、自社の顧客に関する情報を自社で独自に管理しています。
業者によっては情報の保存期間を信用情報機関のそれよりも長く設定していることがあるので、そのような業者の場合、信用情報機関の事故情報が抹消された後も、社内には顧客の情報が残っていることがあり
ます。
そのため信用情報機関の事故情報が抹消された後に過去に任意整理の相手方であったカード会社に新たにクレジットカードの発行の申込みをした場合、自社で保管する情報を参照されて審査が通らない、ということもあるのです。

まとめ

このページでは、任意整理とキャッシングとの関係について解説しました。
キャッシングの返済についてお悩みの方は、債務整理に詳しい弁護士に相談することをおすすめします。