弁護士費用の心配をなさっている方が多くいますが、ご心配なさらないでください。
着手金はいただいておりませんし、長期分割でのお支払いでお受けしております。
月の支払いも、ご依頼者さまの無理のないようにさせていただきます。
この質問に関連する質問
- 勤務先に内緒で債務整理ができますか?
-
A
多くの場合、勤務先に債務整理をしている事実が知られることはございません。
ただし、破産や再生の手続をする方で勤務先に借入がある場合には、勤務先も債権者となるため、 裁判所から勤務先に通知が送られ、その事実が知られる…- 車や家電製品をローンで購入し、まだ支払いが終わってないのですが、債務整理をするとどうなりますか?
- A
支払いが終わっていない状態で整理をすると、債権者から、車や家電製品などは業者から返却するように求められることがあります。
しかし、任意整理の場合は一部の債権者を除外することが可能ですので、車や家電製品のローンを組ん…- 浪費やギャンブルで借金を作ってしまいました。債務整理できますか?
- A
自己破産以外(任意整理・個人再生)の整理方法を選択した場合は、借金をした理由は問われませんのでご安心ください。
ただし、自己破産の場合、法律に定める事由(免責不許可事由)があると合裁判所の判断により借金全額の免責(…- まとまったお金がなくてもお願いできますか?
- A
弁護士費用の心配をなさっている方が多くいますが、ご心配なさらないでください。
着手金はいただいておりませんし、長期分割でのお支払いでお受けしております。
月の支払いも、ご依頼者さまの無理のないようにさせて…- ETCカードが使えないと困るのですが…
- A
ETCパーソナルカードをおすすめいたします。
デポジット(保証金)を預託することが必要ですが、ETCカード使用と同じサービスが受けられます。
通行料金は指定の銀行口座から引き落とされます。- 家を手放したくありません。
- A
任意整理の場合、住宅ローン債権者を除外することが可能です。
また、住宅ローンを払い続けながら、住宅ローン以外の借金だけ整理する個人再生という方法もございます。
ご依頼者さまの意向に沿って手続を進めますので…- 借金の整理方法にはどんな方法がありますか?
- A
借金の整理方法は大まかに分けると、任意整理・破産・再生の3つがあります。
任意整理とは、裁判所を通さない私的な借金の整理方法で、借金を返済していくことが前提となっている手続です。
一方自己破産とは、裁判所…- 家族に内緒で債務整理ができますか?
- A
内緒で債務整理をすることができる場合があります。
ただし、任意整理、自己破産、個人再生、どの手続で債務整理をする場合でも、やはり、ご家族に打ち明けたうえで、協力を得ながら債務整理を進めることを一番におすすめいたしま…- 債務整理をすると、家族に何か影響がありますか?
- A
法律相談のご予約方法 Counseling
弊所では、弁護士へのご相談は、原則としてご来所いただいております(予約制)。
日程調整のため、まずはご連絡ください。1 法律相談のご予約 Call Us
受付時間:平日 9:00~19:00
法律相談のご予約は、ご来所いただける方に限らせていただいております。
お問い合わせ先
0120-500-700
受付時間:平日 9:00~19:00
定休日:土日・祝日Copyright © Tokyo Shinjuku Law Office, all rights reserved.
法律相談のご予約
平日 9:00~19:00
相談予約フォーム